みなさん、こんにちは。
おっくんです。
いきなりですが、みなさんは何の為に働いていますか?
生活するため?お金のため?家族のため?欲しいものを買うため?自分の成長のため?
人それぞれ理由も色々あると思います。
僕は高校時代に理系科目が好きでそれを活かした職に就きたいと思っていました。
(文系科目が壊滅的だったのもあります笑)
好きを仕事にしたい。
そして、化学の力で世の中の生活向上に貢献すると希望を持ち大学に進学しました。
大学ではバイトや授業や旅行や留学と比較的やりたいことをやることができました。
大学4年生の研究室配属では研究をしっかりやっている厳しい(と学内で言われる)研究室に入りました。
(僕の大学ではしっかりと研究している研究室がほとんどありませんでした。)
しかし、その研究室生活の中で教授から無茶な要求や家族の死などがあり、一時は大学をやめようかと考えた時期もありました。
その過程で、もうまともな就職もできないと絶望していました。
そして、人は何故生きているのか考えることがありました。
また、まともに就職できず金を稼げないような自分には価値がないのではないかと思っていました。
というのも、僕の教授は金を稼ぐ自分がいかに大変で稼いでいない学生がいかに楽な立場であるかを常日頃から口に出していました。
つまり、学生という立場では絶対に言い返せないことを盾にマウントをとってくる人間でした。
そして、非があっても絶対に謝りませんでした。
恐らく謝ることで自分の立場が下がることを極端に嫌っていたのだと思います。
そんな教授も居たため一度は化学に関わることをやめようと思いましたが、周りの支えもあって研究室には復帰しました。
しかし、復帰してからもお金を稼ぐことが人間としての価値を推し量るものなのかという疑問は消えませんでした。
研究室復帰後、うまく行かなかった研究がうまくいき化学の面白さや研究のやりがいを経験することができ、化学系で就職することを決めました。
高校生の時に考えていた、好きなことを仕事にできたと言えます。
ただし、組織に所属するということは大学の教授のような人と一緒に仕事をする可能性がゼロではないということです。
なので僕は研究室の経験から組織に依存しなくても生きていける経済力が必要と感じるようになりました。
そして、その方法を人に教えたりして自分と同じようにハラスメントで悩んでいる人に選択肢を与えられるような人になりたいと思いました。
ただ今の自分にはその方法が見つからないので色々と試行錯誤しています。
そのため、周囲の人と過ごす時間が減り、身近な人たちを悲しませてしまっています。
ここ最近、自分は何のために頑張っているのかわからなくなってしまいます。
研究室での経験から、僕は理不尽な人に負けない世界を作りたいという気持ちがあります。
一方で、自分の無力を感じてしまい世の中のためになんて言ってないで現実見なよという自分もいます。
何が幸せで何が正解かということはわかりませんが、後悔だけはしないよう自分で決めたことはしっかりとやりきるために今日ブログを書きました。
もしみなさんの働く理由を教えていただけたら嬉しいです。
非常に長いブログとなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。