未分類

アカハラ耐えたその先は その5 転職編②

仕事の裁量が増えて成長できそうと今の会社に残ることにした僕はすぐにそのことを後悔します。

常にやめたいと思っていながらも2年目を迎えた僕は、少しずつ仕事を覚えてきたこともあり、上司から仕事を教えてもらわなくてもなんとか仕事を進めることができるようになってきました。

なので、上司に頼らなくても自分の力で努力して力をつけていこうと、前向きに仕事に取り組むようにしていました。

仕事の後の時間は勉強に当て、エンジニアとして成長していこうとしていた矢先のことでした。

僕は労働組合の執行役員に選ばれてしまいました。

執行役員というのは他の事業所だと課長係長がやるのが一般的です。
ましてや組合員になって、1年にも満たない社員が役員を担当するのはまずありません。
ただ、僕の工場は他の記事にも書いてある通り、本当に組織としていい加減なので、わからないことはとにかく下に任せる傾向がよくあります。

その煽りを僕はモロに食らいました。

そして僕は仕事ではパワハラ上司と共に仕事を行い、終業後は会社のために組合員として働くこととになりました。

流石に組合役員を任せるのは若過ぎるのではないか?と心配してくれる人もいましたが、課長や部長が全力でフォローするから大丈夫ということで僕は最年少で執行役員になってしまいました。

ただ、全力のフォローというのは1年経った今でも全くありません。

もしかしたら、僕が定年する頃に何かあるのかもしれません笑

仕事を教えてくれない上司の下で、なんとか自力で頑張って良い製品を作れるエンジニアになろうと思っていた僕にとってこのことはショックでした。

この会社では指導も無いのに、勉強する時間すらも削られなければいけないのかと思い、この環境で優秀なエンジニアとして成長していくこと難しいと改めて実感しました。

そんなこんなで、定時後に帰れることが無くなった僕の生活リズムはとても乱れてしまいました。

コンビニで夕食を買い、ストレスで暴飲暴食もしてしまい60kgほどだった僕の体重は70kgになってしまいました。

高校時代まではガリガリだったにも関わらず、社会人になってここまでだらしない体になってしまったことやなりたかった社会人に近づけていない自分にとても悲しくなりました。

この状況をなんとかしなければいけない、そう思いながらも何もできずに日々が過ぎて行きました。

しかしその年の9月、日々の業務や組合活動に忙殺されていた僕はあることをきっかけにその生活が大きく変わることになります。

そのことについてはまた次回書こうと思います。